どうも、ネコキング(@king_of_cat)です!
この記事では、僕のポイ活の経過と実績を報告していきます。
今回は「ネスレ定期便 春の時短キャンペーン」を「ポイント獲得ナビ」から申し込んでみました。
ネスレ定期便 春の時短キャンペーン
案件の詳細






条件は細かくて沢山ありますが、必ず確認しましょう。
SNSでの拡散は禁止されていますので、注意が必要です。(ブログでの紹介は禁止されていないからいいはず)
ポイントサイト
獲得(見込)ポイント
30,160円相当
必要経費
なし
※定期便を4回以上購入することが条件のため料金が23,000円程度掛かりますが、お試し分も含め大量の商品が届くため必要経費扱いにしません。
経過&実績
2019/4/10 申込み
2019/4/17 定期便1回目到着
2019/4/25~5/2 定期便2~4回目到着
2019/5/4 解約(電話)
2019/5/28 ポイント付与 30,600円獲得!
感想とか
タイムセービング定期便は受取りを早めて4/7に4回目の定期便を受け取り、4/9に電話で解約しました。

定期便の受取りを早めるとこういうキャンペーンの対象になり、ネスレからプレゼントを貰えるかもしれません。
ネスレも受取りを早めることを推奨していますし、次の案件に向けて受け取りをどんどん早めて行くのもありです。
タイムセービング定期便のポイント付与条件として「他キャンペーンへの申込みは成果対象外」となっています。
4回の定期便を受け取るという条件はクリアしましたが、ポイントはまだ付与されていなかったため、新しい定期便に申し込んでも大丈夫かポイントタウンに問い合わせてみました。
その回答がこちら。


丁寧な回答をもらい、大丈夫だということがわかりました。
照会から半日程度で回答してくれましたし、何より質問に対して明確に回答してくれています。とても好感の持てる対応ですね。
ですが次の定期便は他のポイントサイトから申し込んでしまいました。ごめんなさい。
で、今回の「春の時短キャンペーン」の定期便はポイント獲得ナビから申し込みました。
理由は単純に獲得金額が1番多かったから。
それと初めてボーナスなるもので、うまくいけば1,000円位得するかなと思ったんですね。間に合わない可能性大ではあるんですが。

ポイント獲得ナビは、今回のネスレ定期便のようにオリジナルの案件を出すこともありますが、基本的にはポイントサイトではなくポイントサイトの比較サイトです。

こんな感じで案件ごとに各ポイントサイトで獲得できる金額をランキングで教えてくれます。

さらに簡単な無料会員登録をすれば、過去90日分のポイントの推移を見れますので、ポイ活している人は必見のサイトですよ。
ポイント獲得ナビはこちら
さて、肝心の案件の中身ですが、基本的なルールは前回のタイムセービング定期便と似ています。
まず、初回はお試しで50,000円分まで注文でき、2回目に再度申し込んだものの料金のみ請求されるシステム。
ということで、60数種類の商品を全て申し込みました。
なんと49,685円分!

全部頼んでも付与条件の50,000円までというのはクリアしていますね。
ただし申し込むタイミングによって商品のラインナップが増減するようなので、50,000円を超えないように一応注意しておきましょう。
2回目は8,000円以上、3回目と4回目は3,000円以上の注文で4回継続が条件となります。
ちなみに注文金額が4,000円未満の場合は送料が450円掛かります。
つまり8,000円強×2回 + 3,450円強×2回 合計22,900円強の支払いで約63,000円相当の商品が届き、30,000円分のキャッシュバックを得られるという案件です。
金額だけみても約7,000円得しますし、加えて大量の商品をゲットできるという、まぎれもない神案件です。
商品はネスレ製品以外にもP&G、カルビー、ファンケルなどの商品からも選べます。
僕は2回目以降は賞味期限のない洗剤などを中心に注文する予定です。
5/28追記
記事中に書いた初回交換キャンペーンには間に合いませんでしたが、+2%増量中ということで600円ほど得をしました。

▽他の案件の実績を見る▽
コメント