どうも、ネコキング(@king_of_cat)です。
この記事は【トラリピでクソポジを救え!】の運用38週目の経過報告になります。
企画の内容は、クソポジを抱えてる通貨ペアで逆張りの手動トラリピを繰り返しつつクソポジの解消を目指すというものです。
通貨ペアごとにみて、クソポジとトラリピポジションの含み損益が合わせて0円位になったときにポジションを精算すれば、トラリピで決済を重ねた分だけ利益が出るという理屈です。
はい、わかりずらいですね。
企画内容の詳細はこちら
手動トラリピについてはこちら
それでは今週の結果を見ていきます。
今週の逆張り手動トラリピの確定利益
今週の逆張り手動トラリピ確定利益は578円!
累計利益は204,985円になりました。
僕の現在抱えているクソポジは次のとおりです。
- 豪ドル/円(買) 5万通貨
- NZドル/円(買) 5万通貨
- 豪ドル/円(売) 6万通貨
各通貨ペアの1週間のチャートはこんな感じでした。

豪ドルもNZドルもジリジリと値を上げましたね。
動かないよりは全然良いんですが、たまにはガツンと上げたり、激しく上下に揺れてくれてもいいんですよ?
それでは今週のトラリピ利益を見ていきます。
豪ドル/円(買)(売)
今週利益 578円(決済2回)
(累計利益 130,619円)
豪ドル/円(買)(売)のトラリピルール
- 注文単位:2000通貨
- トラップ間隔:50銭
- 利確幅:50銭

この企画で現在トラリピをしている通貨ペアは豪ドル/円のみ。
今週の決済はに2回だけ。
週の始めに74.998円買いに引っ掛かってから、値を上げてくれたのは嬉しいですね。
クソポジとトラリピポジションの状況
現在(2019.6.9)
クソポジ
合計 -800,708円
内訳
- 豪ドル/円_買(5) -442,829円
- 豪ドル/円_売(6) -109,625円
- NZドル/円_買(5) -248,254円
トラリピポジション
合計 -76,680円
内訳
- ミニ豪ドル/円_買(22) -48,398円
- ミニ豪ドル/円_売(12) -28,282円

※米ドル/円、ミニ米ドル/円、ミニユーロ/円はこの企画の対象外
企画開始時(2018.9.14)
クソポジ
合計 -873,325円
内訳
- ユーロ/円_売(4) -88,051円
- 豪ドル/円_買(5) -248,274円
- NZドル/円_買(5) -210,579円
- スイスフラン/円_売(6) -326,421円
まとめ
今週で運用は38週目。
38週に渡ってやってきたこの企画ですが、記事にするのな今週で最後にしようと思います。
理由は、
①マイナススワップが嫌なので売トラリピを止めたい
②毎週記事にするほど動きがない
というためです。
トラリピポジションの損切りはしたくないので、ポジションは手動トラリピの記事に引き継ぎます。
関連記事
最後にこれまでの成績を振り返ります。
累計利益 204,985円!
差引利益 128,305円!
※累計利益 - トラリピポジション含み損
僕的にはまぁまぁの成績でした。
というわけでこの企画記事はこれで終了!
ご覧いただきありがとうございました(^^)
▼この企画を最初から見る▼
コメント